タタハム冒険記

ランとか登山とか自転車とかその他もろもろ

ショッピング・レボリューション(マイ買い物かごは便利という話)

f:id:tataham:20210213203141j:plain f:id:tataham:20210213203337j:plain

昨今レジ袋が有料化となり、マイバッグブームが到来している。
数円でも無駄な出費はしたくないと、恐らく多くの人々はマイバッグを手にしていることだろう。
そんな中、タタハムの買い物生活に革命を起こした"マイ買い物かご"について語らなければならない。

 

前提としてこの話は、車でよく買い物に行く人向けになります。
(徒歩とか自転車で買い物行く人には向かないかな……)

 

 

■マイ買い物かごとは?

スーパーに行くと、たいていカートと一緒に買い物かごを取ると思う。
その買い物かごを自宅から持ってきて使用するのが、"マイ買い物かご"である。
ホームセンターに行けば大体売ってると思う。スーパーで売っているところもある。
早速だが、革命前(マイ買い物かご無し)と、革命後(マイ買い物かご有り)の買い物の流れを読んでほしい。

 

▼革命前(マイ買い物かご無し)

スーパーで買い物した後、店員さんから袋を受け取り、自分で袋詰めをする。
購入物が多い場合は、段ボールコーナー(無料)から良い感じのサイズの段ボールを持ってきて詰め替えをする。

レジの店員さんは丁寧に、それはそれは丁寧にかごに詰めてくれる。
重い物を下に。軽い物を上に。
丁寧にカゴ詰めされた物を、新たな器となる袋、段ボールに移し替えるとなると、一旦それを崩し、再構築しなければならない。
これを素人がやると、なかなか手間だったりするし時間もかかってしまう。
また買い物するたびに、家には袋、段ボールが溜まっていく。袋はともかく、段ボールを処理するのもまた時間がかかるという。。


▼革命後(マイ買い物かご有り)

買い物する前にまず、"お店の買い物かご"と"マイ買い物かご"の2つをカートにセットする。
購入物は、"お店の買い物カゴ"にいれる。最初に"マイ買い物かご"にいれないよう注意。
"マイ買い物かご"は、会計するタイミングでレジの店員さんに渡す。
これで準備OK

レジの店員さんは丁寧に、それはそれは丁寧に"マイ買い物かご"に詰めてくれる。
重い物を下に。軽い物を上に。
会計が終わったら、あとはそのまま"マイ買い物かご"を車にポン。

以上。

  

■懸念事項

・その1 お高いんでしょ?

1000円未満で買えると思います。
手の込んだ高級エコバッグと大差ないと思います(むしろ安い?)。

ちなみにタイトル写真の"マイ買い物かご"は「ジャパンミート」というスーパーで買ったもので、定価300円(税抜き)だった。 

 

・その2 かごを持って帰るという行為がなんだか心配だわー

確かにニュースで、"お店の買い物かご"をそのまま持って帰ってしまうという事件も聞く。変に疑われないかという気持ちも分かる。
しかし、"マイ買い物かご"を推奨しているお店では、ちゃんと専用のテープをかごに貼ってくれる(これもタイトル写真を参照してほしい)。
それに、間違いなく購入した物なら、堂々としていればいいのだ。
レシートには購入品や日付、時間も記録されているので、万が一疑われても説明はたやすいはず。

 

・その3 持っていくのが大変だ 

そう。

なので最初の方にも書いたが"マイ買い物かご"の利点を最大限に生かせるのは、車で買い物に行くときに限られるだろう。これが唯一の欠点だろうか。

 

■まとめ

"マイ買い物かご"の利点をまとめると下記の通り

袋・段ボール → 不要
段ボールの選別時間 → ゼロ
詰め替えの時間 → ゼロ(これはエコバッグにない優位性だ)
家に帰ってからの事後処理 → ゼロ


今でこそやれエコだマイバッグだの騒がれているが、
そんなことを言いはじめられる前から、"マイ買い物かご"は持っておくべきだと思った。
車を使って買い物する人はぜひ、"マイ買い物かご"の購入を検討してみてはいかがだろうか。
レジ完了後のあまりの快適さに、きっとこう思わずにいられない

(ショッピング・レボリューション)